【旅メモ】18切符、1日で行ける道府県(東京出発編)

スポンサーリンク

さて、18切符大好きのなるですが大体先に行き先が決まってそのあとに調べるので調べていけないもよくあるパターン。
というわけで関東以外の各道府県、18切符のみで始発に乗ったら県庁所在地+αに何時に着くかまとめてみました。1日で行けるのはどこまでか、直線距離近くても時間がかかる場所も。やっぱり山越えすると本数少なくて時間かかりますね。

北海道・東北地方

行先
都道府県
始発12時発備考
北海道NGNGそもそもオプションないと津軽海峡渡れない。青森1泊。
青森22時ごろ着 NG12時発は1泊して翌日夕方着
秋田18時ごろ着NG始発ルートは仙台、新庄経由が最短。
12時発は1泊して翌日午前中着
岩手
(盛岡)
18時台ごろ着 NG 始発ルートは早朝の京浜東北線などは
乗らずに6時41分発の東京上野ラインでOK。
12時発は惜しくも一ノ関で1泊、翌日早朝着
山形13時 ごろ着 21時 ごろ着 東北本線の始発を待った場合も14時台には着
宮城
(仙台)
12時 ごろ着 19時ごろ着6時41分発の東京上野ラインでも14時ごろ着。
福島10時ごろ着17時30分ごろ着

北海道を除いては1日で到着できる結果に。
とはいえ青森は朝の早さ、到着の遅さともにちょっとしんどい。
他は朝を頑張れば夜は現地で美味しいご飯を食べる時間はありそう。

甲信越・中部地方

行先
都道府県
始発12時発備考
新潟11時半ごろ着21時半ごろ着12時出発は意外と遅い時間に到着。
長野12時半ごろ着 19時ごろ着 松本なら大体マイナス1時間
山梨
(甲府)
8時前には着15時半ごろ着
静岡8時ごろ着 15時半ごろ着
愛知
(名古屋)
11時 ごろ着 18時半 ごろ着
三重12時半ごろ着 20時半ごろ着
岐阜11時半ごろ着 19時ごろ着

近いだけあって午後から出発でもOK。
始発利用時にごぜんちゅ到着可能な岐阜と新潟だが午後出発だと結構な差が。
やはり東海道線は本数も多く有利な様子。

北陸・近畿地方

行先
都道府県
始発12時発備考
富山18時半ごろ着NG12時発は岐阜で1泊して
翌日お昼ごろ着
石川
(金沢)
17時半ごろ着 19時ごろ着 12時発は福井で1泊して
翌日早朝着
福井15時半ごろ着23時ごろ着
滋賀
(大津)
13時ごろ着 21時半ごろ着
京都13時ごろ着 21時すぎ着
京都
(福知山)
16時ごろ着 23時半ごろ着
奈良14時着 22時ごろ着
大阪14時まえ着 21時半ごろ着
和歌山15時半ごろ着 23時半ごろ着
兵庫
(神戸)
14時すぎ着 22時すぎ着
兵庫
(加古川)
14時半ごろ着 22時半すぎ着 加古川の人帰れるやん
(某掲示板風)

午後出発は直線距離近そうな富山がNGでそれ以外は到着可能。
北陸3県は一番遠い福井が到着は早いという結果に。
なんとなく予想はしていましたが第三セクターの鉄道があるせいで横移動が制限されている影響が大きいですね。
それ以外は県庁所在地は午後からでもOK。
某掲示板で甲子園から帰れなくなるというネタがある加古川、ちゃんと到達可能です。
京都も北側の福知山も到着可能。近畿でも日本海側の舞鶴(京都)や兵庫の山側の城崎温泉(兵庫)は午後出発だと道中一泊になります。

中国地方

※中国四国は12時発は全部NGのため10時発で調べています。

行先
都道府県
始発10時発備考
岡山16時半ごろ着22時45分ごろ着
広島20時まえ着 NG10時発は岡山~福山間で
1泊して翌日朝着
広島
(福山)
17時半ごろ着 0時7分着東福山で0時2分のため、
1駅分料金発生
鳥取20時半まえ着 NG10時発は豊岡で
1泊して翌日朝着
鳥取
(境港)
NGNG
始発でも手前の米子で1泊
島根
(松江)
NG NG
始発でも手前の米子で1泊
山口23時すぎ着 NG
山口
(下関)
23時50分ごろ着 NG

山陽側は始発で出れば当日到着可能。10時に出れば広島県の東の端、福山エリアまでは到着可能。
※12時発は岡山の手前、兵庫県の相生や上郡駅までは到達可能。
日本海側は始発でも米子までしか到達できず。中四国のハブ駅は岡山で、通常岡山まで新幹線、そこから特急ですが、18切符で最短ルートとなると福知山から日本海側を回るほうは早い模様。

四国地方

行先
都道府県
始発備考
香川
(高松)
17時半ごろ着
愛媛
(松山)
22時半ごろ着
愛媛
(宇和島)
翌朝到着愛媛の限界は伊予大洲
高知翌朝到着 阿波池田で1泊
徳島21時半ごろ着
徳島
(牟岐)
23時過ぎ着

ついに早朝の贅沢は言ってられない四国地方。京浜東北線始発前提です。
高知は県内にすら入れないという結果に。
香川徳島は立地的に有利なため土讃線の一部を除いて基本JRは大体行けることに。
愛媛も昔は結構きつかったものの現在のダイヤでは松山を超えて伊予大洲までは到達可能。JR四国、意外と頑張ってる。

九州地方

行先
都道府県
始発備考
福岡
(博多)
NG
福岡
(小倉)
0時5分着前駅の門司は23時58分なのでセーフ。
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
当然NG小倉1泊 してダイヤを検索しよう。

九州の玄関口、門司、小倉は到達可能。それ以外はNG。
・・・雑言わないで、個別に書いても結果は全部小倉1泊だから。
駅周辺夜遅くても飲食店あるし、ネカフェもホテルもあるよ(経験者は語る)

・・・せっかくなので2日目どうなるか一応。

行先
都道府県
始発備考
佐賀翌日8時前着当然小倉1泊
佐賀
(伊万里)
翌9時半ごろ着 当然小倉1泊
長崎翌11時半ごろ着 当然小倉1泊
長崎
(佐世保)
翌9時半ごろ着 当然小倉1泊
大分翌8時すぎ着 当然小倉1泊
宮崎翌23時過ぎ着当然小倉1泊
大分経由は罠。熊本経由のほうが早い。
熊本翌8時半ごろ着 当然小倉1泊
鹿児島 翌22時まえ着 当然小倉1泊
八代で9時過ぎから16時ごろまで待つ必要あり。

長崎検索したら鳥栖で5時間待ちの15時過ぎ着は笑いました。佐世保側回り込めばお昼につきます。宮崎は大分の佐伯より南が日中ほとんど特急しかないという罠。熊本側から回り込めば一応2日目で到着可能。鹿児島は熊本の八代より南がネック。特に人吉から先がないので待ち時間大。熊本ー八代間は本数あるので15時まで熊本観光して鹿児島行きも可能。

結論。
関東から18切符で現地まで行くのが現実的でない道府県は北海道、鹿児島、宮崎、沖縄。鹿児島で宮崎は2日丸侭つぶれるのでかなりきつい。 北海道はオプション買うなら函館まではぎりぎり許容範囲内。
それ以外は当日到着か翌日お昼ごろには着くので初日を移動と割り切るならあり。
という結果でした。何が目的か次第ですが、往復18切符現実的なのは北は東北南側、西は近畿の真ん中のほうあたりまでですかね。片道飛行機や新幹線、一部在来線特急という手もあるので予算と体力と相談して旅をしましょう。